いつか、理想の自分に変わりたい。
その願いを叶えるための自分磨きの教室です。
色選び、メイクアップを提供し
新しい自分を見つけるお手伝いをいたします。
「Q.P make」~quest for personal make~

  1. 【ブログ】 新しい自分が見つかる!カラー&メイクのレッスン
  2. 結果が出ない時こそ、自分を責めない力を育てよう。〜販売もダイエットも同じだった〜
 

結果が出ない時こそ、自分を責めない力を育てよう。〜販売もダイエットも同じだった〜

2025/04/24


「今日も売れなかった…」

そんなふうに帰り道でうつむいていた、あの頃の私。


何がいけないんだろうって、一生懸命セールストークを覚えて、売れる人の真似をして…

それでもうまくいかなくて、自分には価値がないような気がして、どんどん自信をなくしていった。


でも、今ならわかります。

売れる・売れないよりも大切なものがあったってこと。

今日は、以前の私と同じように、結果に振り回されて苦しくなっているあなたに伝えたいことを書きます。

私はこれまで、アパレルの接客販売の仕事をしてきました。

その中でずっと探求してきたのが、「販売成績が上がる人」と「なかなか成果が出ない人」の違いです。

たとえば、新しく入ったスタッフが、高額商品をなかなか売れずに落ち込んでしまう──そんな場面に、立ち会ってきました。


もちろん、高額商品の売り方やセールストークを磨くことは大事。

でも、実はもう一つ、とても大切なポイントがあります。


それは、

「売れない自分には価値がない」という思い込みを手放すこと。


この思い込みがあると、どんなにスキルを学んでも、結果に一喜一憂してしまい、自信をなくしてしまうんです。


でもその思いを手放せると、「売れても売れなくても、私は私でOK」と思えるようになります。

そうすると、結果を責めるのではなく、

「どうすればもっと成長できるかな?」

という前向きな視点でしか物事を見られなくなるんです。


では、どうやってその“思い込み”を手放していくのか?


私は、そんな【意識改革の方法】をお伝えしています。

これはダイエットだけでなく、何かの結果が出せなくて落ち込んだときなどにも使える、とっておきの内容です。