いつか、理想の自分に変わりたい。
その願いを叶えるための自分磨きの教室です。
色選び、メイクアップを提供し
新しい自分を見つけるお手伝いをいたします。
「Q.P make」~quest for personal make~

  1. 【ブログ】 新しい自分が見つかる!カラー&メイクのレッスン
 

【ブログ】
新しい自分が見つかる!カラー&メイクのレッスン

2023/12/04

【ごあいさつ】


初めまして。

静岡県浜松市で、メイクとカラーのレッスンをしています。

「QP make」主宰の原綾子と申します。

私のサロンでは、おひとりおひとりの「今」に、ふさわしいメイクの仕方や色選びのコツを、レッスンしています。

メイクとカラーを学ぶ前の私の悩みは、

おしゃれしたいときや大事なイベントのときの装いに、いつも迷うことでした。


今の自分のベストな表現がわからない。

目的に合わせた選び方に自信がない。


職場での自分、プライベートでの自分。

それぞれ、表現したいイメージが違うこともあります。


どうしたら、自分の納得のいく見た目を作れるのか?

見た目がぽっちゃりだし、いけてない自分だけど・・・

おしゃれになるテクニックを知りたい。と思い、色やメイクの基本を学びました。


目的に合わせた、自分の見た目の作り方は、

メイクやカラー、印象分析の基本を知ることでどんどん楽しめるようになりました。


そして、「なんだか、違和感がある、もっと違う選択があるんじゃないか?」と、思うことが少なくなり、

「これが今日のベストだ。」というものを、選べるようになりました。

また、メイクとカラーの知識とテクニックを身につけてから、予想外に、嬉しいことが二つありました。

一つは、

心の喜びを感じる場面が増えたことです。

大勢の人に会うとき、初めての人に会うとき、緊張してしまうときに、外見を整えることは、心に大きな影響があり、驚くほどに勇気や自信がわいてきます。この見た目は、今の自分にふさわしいものなんだ、という確信からくるのかもしれません。

また、癒されることもあります。

仕事が忙しいとか、子育て期間中は、どうしても、外見のことにかまっていられませんが、

久しぶりにメイクやオシャレをして出かけるチャンスがきたとき、違和感のない自分を表現できるようになります。

丁寧で自然で素敵な仕上がりの外見は、自分で、ほっとしたり、癒されたりするものです。これが「本質を表す見た目」との出会いかもしれません。


予想外に嬉しいこと、二つ目は

家族や大切な人に、学んだ知識や法則を、活かして、

選択のアドバイスができることでした。

似合う表現(見せ方)のコツを学ぶと、自分だけでなく、身近な人の、個性や魅力を見つけてどう活かすかがわかってくるから、自然にそのアイデアが浮かぶようになります。(お相手のお洋服やアクセサリーのプレゼント🎁、似合うものを選べるようになりました。)


自分の手で、納得のいく表現を作るには、


「メイクとカラーの法則」そして、「自分に似合う表現(見せ方)のコツ」

を知ってデザインする力、修正する力が必要です。


「なんだか、この私の顔、嬉しい。」

「今日の私、いつもと違うけど、こんな自分になってみたかった」

「これが、本当の私だ」


そんな感覚を、一人でも多くの方に味わっていただけるよう、真剣に、楽しくレッスンしていきたいと思います。

メイクとカラーの特技を身につけたい方や、今、自分のメイクや色選びに迷いや疑問がある方は、ぜひ、お越しください。


自分自身も年齢を重ねていく中で、今の自分の素材を見つめて、認めて、磨く練習を続けています。

サロンに来てくださるあなたへ、表現のアイデアをたくさん披露できるよう、精進してまいります。






2023/12/01



こんにちは。

Q.P.makeの原綾子です。

このホームページにお越しくださり、ありがとうございます。
ブログのタイトルを、「あなたの魅力がきちんと伝わる第一印象の作り方」にしました。
あなたの魅力や個性、本質が、一瞬で伝えられたら・・・。

これまで頑張ってきたことや、力が、外見でも表現されていて、
名刺を渡す前に、パッとお会いした瞬間に、なんとなく、ステキなだなって感じる人。
身近にいらっしゃると思います。

話してみて、内面の誠実さや、明るさ、クールな感じや、優しい感じ、などが、伝わるのはよくあることですが、
見た目で伝わるってすごいことだと思います。

逆に、見た目怖そうだけど、話してみたら、優しかった。なんていうこともありますよね。
日常では、内面と、見た目のギャップが萌え~となって、恋に落ちたりすることもあるかもしれません。

私のレッスンでは、内面と外見の表現を一致させることを一つの目標にしています。
あなたの、内面の良さが、見た目できちんと表現されていると、
違和感がなくて初対面の相手の心にも、スーッと伝わります。

見た目、マイナスからのスタートではもったいない。
マイナススタートというのは、例えば・・・不潔な感じとか、だらしない感じ、疲れた感じ、に見えてしまうこと。
あとは無理している感じとか、背伸びした感じ、不自然な感じなど。

あなたの本質が相手に誤解なく伝わるのが一番。
それがあなたにふさわしい外見だと思っています。
とはいえ、自分の本質ってなんなのか?はっきり言える人はなかなかいません。
自分の本質に自分で気づくことは意外に難しいんです。

自分の個性や魅力(本質)を認識して、表現の仕方を磨く。
「これが私」と思える表現を目指して、メイクとカラーのレッスンを一緒にやっていきましょう!!
↑きゅーぴーちゃん登場! お洋服、原綾子作です😊






2023/12/01
こんにちは。
このたび、新しいホームページを作りました、「QPmake」の原綾子です。

パーソナルカラー診断と、メイクセラピーを受けられる場所として、サロンを作りました。

パーソナルカラー診断はなんとなくわかるけど、メイクセラピーってなあに?と思う方もたくさんいらっしゃるかもしれません。

メイクセラピーは、ちょっと先の未来の自分がどうなっていきたいのか、決めて、その自分にみえるようなメイクをレッスンする、というイメージです。

たまたま、カラーの学びの延長で、私が出会った、メイクセラピーは、
「未来の自分がどうなっていきたいか」
気づけるチャンスです。
その気づきは単なるきっかけですが、気づくことで、おもしろいように、エネルギーが湧いてきます。

自分の奥底にある、欲求を思いっ切り出して、未来の自分を、決める。
未来の自分を決めることで、今の自分が自然に無理することなく変わっていきます。
メイクした自分は、少し先の未来の自分を表現した、お顔。

どうなっていきたいのか?は、単純だけど、自分ひとりで気づくのが、とてもむずかしい😣
心の奥の気持ちは、抑え込むのに慣れていて、なかなか出てこないからです。

でも、メイクセラピー体験によって、軽い気持ちで、メイクしたときでも、自分の心の欲求に気づくことがあります。
ほんとの望みは、頭で考えて浮かぶものでなく、すでにあるもの。もし、その欲求の自分と、見た目ドンピシャなメイクをしたときに、これなんだ!とわかってしまうんです。

心の欲求がはっきりわかると、進む道が明確で、何を選んだらいいのか自分で決めることができます。
その道は、エネルギッシュで、楽しくて明るくて、嬉しい道なんです。

皆様に、そんな道を見つけていただけるよう、お手伝いいたします。


2023/11/21

メイク&カラー 二日間のコースを受講された皆様から頂きました

「受講後の変化」をご紹介します。



  • 会いたい人に会いにいけるようになった
  • 結婚をあきらめていたけど、結婚できた
  • 初対面の人との交流が苦手だけど、勇気をだせるようになった
  • 自分の外見をあきらめていたけど、まんざらでもない、と思えるようになった
  • 人から見られる第一印象に納得いかない理由がわかった
  • 自分の魅力がわかった
  • 女らしさが出てきたような気がする
  • 自ら外に出かける機会をつくるようになった
  • コンプレックスが軽減されていった
  • 無理、と思っていることも少しずつ挑戦できるようになった
  • 気分によってメイクを変えることができるようになった。

※一部のご紹介ですが、メイクとカラーを学ぶことで、日常でいろいろな変化があります。


外見の変化が心に届く。
メイクとカラーの基本を学んで、楽しみながら自分を磨いていきましょう(^^♪
きゅーぴーちゃんも、よろしくお願いします🙇
お洋服は原綾子作😅

2023/10/23


自宅サロンまでのアクセスをお伝えしたいと思います。


JR線の電車でお越しの際は・・・

JR浜松駅の改札を出て北口へ向かい、

遠州鉄道の電車か、バスにお乗換え。



<バスでお越しの際は>


北口を出た、その先にバス乗り場があります。


バス乗り場についたら、1~16番乗り場ある中の、

13番をさがしてください。(乗り場案内図です。)

13番の乗り場からは、50、53、56、57の路線が出発しますが、その中の、52、56の路線

どちらかに乗車してください。


四つ池公園入り口で下車。料金は210円です。

バス停より徒歩二分で、自宅サロンに到着です。


<遠鉄電車でお越しの際は>

浜松駅北口を出て、左手の、遠州鉄道に向かいます。


途中に遠鉄百貨店があります。


遠鉄百貨店のアーケードをくぐります。

すると・・・


遠州鉄道新浜松駅が見えます。(JR浜松駅より徒歩一分です。)


遠州鉄道新浜松駅の改札は、階段を上った、左手にあります。



西鹿島行きにのり、

五番目の駅、曳馬(ひくま)駅で下車。


(料金は140円、乗車時間は12分です)

 


曳馬駅から徒歩12分ほどで自宅サロンに到着です。


●お車でお越しの際は・・・



R152号線 

高林バイパスを北に向かい中央警察を過ぎた信号

「四つ池公園入り口南」で右折しすぐにミニストップがあります。

そこから徒歩二分です。


駐車場は1台分ございます。



詳しくはお問い合わせいただいたときにお知らせいたします。



続き
<<  <  4  5  6